• 美容室・美容院ホームページ制作時参考サイト「Salon Site」

Portfolio Category: 1.制作準備

ホームページの目的

ホームページを作る目的と聞かれてほとんどのサロンさんが 「集客!」っと即答されると思います。 または、「リクルート」という意見もあるかと思います。(後述) 「集客」といわれても、テーマが広すぎるのでもっと絞って考える必要があります。 「新規客を集めたいのか?」 「既存客とコミュニケーションを深めたいのか?」 「自店の文化・カルチャーを発信したいのか?」 ・・・etc どれかひとつに絞れという訳では無いですが、自店のホームページを考える際 どれが大きな要因か考える必要があります。 難易度からでいうと「新規客を集める」というのが一番、手間がかかりお金がかかると思います。 まだ貴店を知らない方へホームページを見てもらって、来店してもらうということですから 「SEO」または「広告」に力を入れて多くの方にアクセスしてもらうのが必要となります。 SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジン最適化のことです。 つまり、検索したときに上位に表示されるようにすることです。 地区名+美容室 で検索したとき、上位に表示される。これは、どのサロンもホームページを 作ったときに望むことですから、もちろん競争が激しいです。 SEOは、単純ではなく様々な要因により上位化が決まります。どのサロンも目指している訳ですから努力が結果をもたらします。(後述) 次に「既存客とのコミュニケーション」が中心というホームページは また、行きたくなる様なホームページづくりを目指すと良いと思います。 サロンやスタッフに関する話題をアップし、次回来店してもらった際に 「このあいだの記事面白かったわね~」と言ってもらえる様になると嬉しいですよね。 正直、一般的には美容室のホームページをどれくらいの頻度でみるかというと 毎日みてくれる方はそう多くはありません。おおむね2~3週間に一度みてくれるか? という頻度ですから、コンスタントにお客様が楽しめる様な記事をアップし それが直ぐにわかるようなホームページづくりを目指すと良いと思います。 「自店の文化・カルチャーを発信したい」というホームページづくりは 思っているデザインや世界観を理解してもらい形にしてくれる WEB制作会社をさがすことが重要です。WEB制作も日進月歩なので 最新の技術で文化・カルチャーを表現してくれる担当者との出会いが 大きいと思います。 自店の文化・カルチャーを発信しつづけると、後からお客様もついてきてくれるという こともありますが、あまり独りよがりなホームページにはしない方がよいと思います。 最後に、WEB予約(後述)も大事です。 新規客も既存客もご来店頂くことが目的ですので、新規客には 予約を取ってもらうことで行く「決心」をしてもらう。 既存客には、なるべく来店間隔を短くしてもらう。それに貢献するのが WEB予約だと思いますので、是非取り入れてはいかがでしょうか? ...
Read more

サイト分析

サイトの分析は、とても重要です。 分析する数値の中に多くのヒントがかくされています。 どんなスタイルがみられているのか? スタイリストで人気なのは? どこからアクセスされているのか? どういうキーワードで検索されてきているのか? スマートフォンでどれくらいみられているのか? などなど リニューアル前には、 「どのページがみられているのか?」を中心に チェックします。 リニューアル後に、お客様が欲しい情報がすぐに みるかる様にするのもリニューアル時のポイントです。 デザイン性を優先し、どうしても伝えたいカルチャーを 優先するあまり、独りよがりのホームページを作らないため リニューアル後も分析をつづけ、アクセスを向上する意識が 重要です。 【設定方法】 Googleアナリティクスが最も一般的でオススメです。 まずは、Googleのアカウントを作成します。 アンドロイド携帯をお持ちの方は、Gmailのアカウントを つくられるかと思いますが、それでもOKです。※ ※店舗のスタッフと分析を共有する場合は、別にアカウントを 作った方が良いと思います。(Gmailをみられることも・・・) Googleアナリティクスから「トラッキングコード」を取得して サイトにコードを貼り付けます。 多くの制作会社が無償で対応してくれるかと思います。 「Googleのアカウント」を伝えて、設定してくれるように お願いしてみて下さい。...
Read more